2014年に開催された行事はこちらでご確認いただけます。
日程 | 写真 | プログラムタイトル | 内容 | チラシ |
---|---|---|---|---|
2014年5月31日 | ![]() |
2014年 神津村共催 首都大学東京野外講座 神々が集う伝説の島 神津島 | 真っ白い砂浜や花の百名山天上山をはじめとする変化に富んだ地形と景観。黒潮に洗われる神津島。伊豆諸島の神々がその昔集ったという水配神話もある魅惑的な島をフィールドにした「自然と歴史と文化」の野外講座です。地元を愛する講師の方々とともに、神津島の魅力を堪能します。 | チラシ |
2014年8月9日 | ![]() |
2014夏 自然と社会と文化@伊豆大島 | 2014年8月9日~12日に、伊豆大島において「自然と社会と文化@伊豆大島」を開催しました。 | |
2014年8月16日 | ![]() |
2014夏 自然と社会と文化@小笠原 | 2014年8月16日~21日に、小笠原において「自然と社会と文化@小笠原」を開催しました。 | チラシ |
2014年9月6日 | ![]() |
第67回八丈島島民大学講座「文様の幾何」「アメフラシの脳科学」 | 2014年9月第67回八丈島島民大学講座「文様の幾何」「アメフラシの脳科学」が開催されました。 | チラシ |
2014年9月7日 | ![]() |
2014夏 自然と社会と文化@八丈島 | 2014年9月7日~11日に、八丈島において「自然と社会と文化@八丈島」を開催しました。 | |
2015年2月28日 | ![]() |
大島野外講座(2月28日~3月1日) | 2/28-3/1まで、伊豆大島で野外人野外講座を行いました。 | チラシ |
2015年3月2日 | ![]() |
2015春 自然と社会と文化@伊豆大島 | 2015年3月2日~5日に、伊豆大島において「自然と社会と文化@伊豆大島」を開催しました。 |